No、191                         04、12、28

 愛好会通信 

徳間ドッジボール愛好会

 豊田小チームと交流 

 豊田小学校のドッジボールチームは2年前から毎年練習試合に来ていただいていますが、今年も23日(木)に練習試合を行ないました。豊田チームは学校の課外クラブとしての組織で部員数が多く、今回も44名が来校しました。電車を乗り継いでの長旅の疲れも見せず、選手の皆さんはみんな明るく元気な顔で信濃吉田駅の階段を下りてきました。

 学校に到着して昼食の後、早速ウォーミングアップをして試合に入りました。豊田チームは掛け声が大きくまとまりもよく、キャッチ力が向上していました。今回はサドンビクトリー戦に縺れ込む試合が多く、接戦が続きました。

 お互いにそれぞれの良さを学び合い、有意義な練習試合を行なうことができました。豊田チームの皆様、ありがとうございました。今後とも友好交流をよろしくお願いいたします。

 保護者の皆様にはお忙しい中を会場準備や接待など、ご支援ご協力をいただきありがとうございました。感謝申し上げます。

【練習試合の結果】

ダイナマイトキッズ 対 豊田クラブA

10:2 9:8(s)

6:10 10:1 5:7(s)

11:4 7:5(s)

11:5 10:4

ダイナマイトキッズ 対 豊田クラブB

7:6 10:4

ドラゴンキッズ 対 豊田クラブA

4:11 3:10

ドラゴンキッズ 対 豊田クラブB

8:9(s) 9:5

ドラゴンキッズ 対 豊田クラブC

8:7 9:8(s)

11:5 5:11

 

 愛好会と小さな奉仕活動 

 最近、体育館やその周りにゴミが散乱しているのをよく目にします。そこで、愛好会では先月から土曜日の練習開始前の10分間を使って、体育館内およびその周辺のゴミ拾いを行なっています。社会体育団体として徳間小学校の施設を利用させていただいているのですから、公共の場所をみんなできれいにして気持ち良く使いたいという願いは特別のことではなく、普通のことです。

 まず小さなことから始めようということになり、6年生は体育館内の掃除、5年生は石廊下、4年生は体育館周辺のごみ拾いというように分担して奉仕作業をしています。毎回、スーパーのレジ袋一杯にゴミが集ります。こういう現実について、また普段の学校生活や家庭生活を見返したり、みんなで考え合ったりしています。

 愛好会の基本理念に、「公衆道徳やマナーを身につけ、勉強や学級・学校の活動との両立を図り、普通の小学生として回りの人に信頼を得られるように努力します。」という項目があります。ドッジボールというスポーツを通じて「人間関係や社会性を育み、心と身体を健全に成長させる」という愛好会の目的をいつも忘れてはなりません。

 

《 今後の予定 》

 月  日(曜)

    内容

カギ当番

1月  4日(火)

1:00〜4:00

自主練習日(自由参加)

事務局さん

    6日(木)

5:15〜7:15

 

峰村俊さん

田上さん

    8日(土)

ドッジやろうぜ!大会

(埼玉県春日部市)

・・・・・

    9日(日)

ドッジやろうぜ!大会

(埼玉県春日部市)

・・・・・

   13日(木)

5:15〜7:15

 

新保さん

島田さん

   15日(土)

1:00〜4:00

 

峰村政さん

原さん

   18日(火)

5:15〜7:15

 

宮川さん

柳沢さん

   20日(木)

5:15〜7:15

 

村田さん

田中さん

   22日(土)

あすなろ杯大会

(南長野運動公園体育館)

・・・・・